本文へ移動

建築高下の賃貸つくり方

 建築工事費高騰のため事業収支が悪化し資産家以外には銀行融資が付かず一般賃貸住宅があまり建っていません。そのため築浅でノーマルな家賃・つくりの物件が確実に減ってきています。どうすればそれらの物件を実現できるのでしょうか?その方法は以下の通りです。

1. 建築工事費が高くならない発注方法でつくる

 工事費を単純に下げるには競争原理で本来つくれるはずの価格にすること…ハウス&アパートメーカー・賃貸マンションゼネコンなどの特命の設計施工一括発注でやらずに施工は建設会社で入札にかけるのです。そのためには設計監理を施工から切り離し別途で頼む必要があります。またRC造・S造がひどく値上がりしたので値上がり率の低い木造に代えることも建築工事費を下げる選択肢の一つです。

2.できるだけ自己資金を入れ借入金を減らす

 建築コストが上がり過ぎて工事費が高騰し事業収支が悪化しています。この改善法はできるだけ自己資金を入れ借入金を減らし実質利回りを上げること…返済金を少なくし実質収支を改善するのが最も効果的方法です。相続税対策目的で借入れする場合でも賃貸住宅事業自体がきちんと成り立つように検討します。とにかく借入金ありきと考えるのは危険で賃貸住宅事業で失敗すれば本末転倒になります。

3. レンタブル比の高い計画にして収益性を上げる

 事業収支をよくするには創意工夫してレンタブル比のできるだけ高い計画にすることです。レンタブル比とは賃料の取れる専有部分面積を全体面積で割ったものです。共用廊下・共用玄関・階段・エレベーター・バルコニーなど非専有部分は賃料が取れないのでこれらの面積をできるだけ圧縮すればレンタブル比が高くなり収益性はよくなります。結果建築工事費が下がるのと同様に収益性が上がります。

4. 賃貸事業に直接必要のない費用を削ぎ落す

 建築事業費は純粋に工事にかかる費用だけにするのがベスト。賃貸住宅をつくるには設計監理する建築設計事務所・施工する建設会社だけあれば事足ります。賃貸住宅の経験豊富な建築設計事務所・賃貸住宅の施工実績多い建設会社に頼めば安心です。それ以外のコンサルタント・ブローカー等に頼らず余分な費用を払わないこと…そうすれば建築工事費を含む総事業費が下がり収益性はよくなります。

5. 借上げ保証などに頼らない

 賃貸経営に不安を感じ業者に借上げ保証を頼む人がいます。しかし収入総額から十数%を保証料で抜かれることは実質利回りを直接低下させて事業収支を悪化させます。また保証は定期メンテナンス等がセットになっていたりして不必要な改修工事等で利益をしっかり吸い上げられます。また家賃が下がらないと思うのも大間違いです。保証にすがるような計画なら最初から止めた方がよいと思います。

6. 投資マンション・投資アパートに手を出さない

 収益物件として賃貸住宅を検討している人は投資系賃貸住宅に手を出さぬことをお勧めします。ディベロッパー・不動産屋等業者が最初に利益を載せた売価で売るので利回りがその分低下します…設定家賃も法外だし常識外れの窮屈な間取りで住みにくく、また建っている所は空室が多い供給過剰地域に集中しています。それに手を出して賃貸住宅事業をやれば錘を付け泳ぐようなもので極めて危険です。

7. 既存賃貸住宅をリノベーションし再生する

 既に賃貸住宅を所有している方はこれをリノベーションして再生し付加価値を高めることで新築に近い家賃で募集し直すのも一つの方法です。また所有していない方は質の良い中古物件を探し出してできるだけ安く購入した上で同様の方法を取ればよいと思います。今の高騰した新築工事費に比べれば改修工事費はかなり安く済みます(躯体工事費はかからない)ので事業収支を向上させることができます。

  since1981
    昭和56年創業

 

有限会社久里屋設計

〒465-0005

名古屋市名東区香流1丁目1012
サンローヤル名東ビル1階
TEL  052-773-4670(代表)
FAX  052-773-4684
----------------------------------
賃貸住宅計画コンサルタント
賃貸マンション設計監理
賃貸住宅設計監理
マンション・アパート計画
賃貸住宅再生コンサルタント
建築設計&施工監理
土地活用コンサルタント
建築資金借入れサポート
----------------------------------
TOPへ戻る